ASEMのオバブまとめ(仮)

主にEXVS関連の記事を書きます。

ダブルオースカイ(EXVSOB)

このブログは2023年9月20日

アップデートにて新規参戦する

ダブルオースカイの再現武装紹介を

まとめたブログになります。

やり込み要素などの解説では

ございませんのでご注意ください。

また、所々間違いがある可能性があります。

 

もくじ

1.基本情報

2.機体紹介

3.再現シーン紹介

4.まとめ

 

俺たちの好きを諦め ない !!

GN-0000DVR/S GUNDAM OO SKY

1.基本情報

コスト3000

耐久720

赤ロック距離:不明

デフォルトbgm:不明

盾コマンド:アリ

変形コマンド:ナシ

移動タイプ:通常

形態移行:HWS

特殊移動と派生のSA格闘、格闘寄りの通常時と

一出撃一回の射撃武装と降りテク豊富な代わりに格闘が貧相になるHWS形態を使いこなす機体。

形態の使い所を考えていこう。

 

2.機体紹介

ダブルオースカイはエクバ2で参戦した

ダブルオーダイバーエースの改修機。

前半のボスであるシバ・ツカサに

GBNの前身であるGBDでのタイマンを

申し込まれ勝利したが、システムの関係上

ガンプラが破損。そこで、修復ではなく

魂を受け継いだ新たな機体の制作に取り掛かる。

それがダブルオースカイである。

デスティニー、ゴットガンダム、AGE系統の

要素が各所にみられ、独自のトランザム

使用して戦う機体に仕上がった。

頭部は大きく変わり、バルカンが追加。

胸部はタイマンで受けた傷を残しつつ

トリコロールカラーの細い形に変更。

腕部には[スカイブレイザー]という

ゴットガンダムの要素を取り入れた

手甲ユニットを追加。殴り合いの際に

ガントレットとして使用する。

またシールドを発生させることも可能。

腰周りに関してはまず、スカート部分に

サーベルを収納可能に。また腰背部には

ターンエーやEパックのデザインを

踏襲した新型ライフルをマウントできる。

脚部に[スカイレガース]を追加。

こちらはGNシールドを発生させ

ビームを跳ね返すといった使い方がされた。

GNドライブは[スカイドライブユニット]に

なり、デスティニーの光の翼を発生させる。

さらにドライブに干渉して稼働幅が狭くなる

弱点に対しては、下半身へバックパック

下げる格闘形態[ラッシュポジション]で対処。

また、右にデスティニーのアロンダイト

ベースにした大型剣[バスターソード]と

左にデスティニーの長射程ビーム砲を

ベースにした[ロングライフル]を

ドライブユニットにマウントしている。

作中では、武装左右で入れ替えたり

ソードを二本ずつ装備している。

トランザムシステムも引き続き使用可能。

 

「諦めない!諦めるもんか!」

「この子はまだ戦える!」

「みんなの努力を無駄にはしない!」

「絶対に追いついてみせる!」

「ダブルオーのトランザムとデスティニーの

光の翼を融合させた…この力で!」

TRANS-AM INFINITY ∞

本来のトランザム以上の加速力を生む

SEEDとOOの融合。

これと特殊なシステムなしで

ドッグファイトできたヒロト

ジュピターヴガンダムは凄い…

また、トランザム中の高濃度圧縮粒子を

機体内部に限界まで蓄積することで

さらに性能が高まり、青色の装甲が水色に

変化する[ハイヤーザンスカイフェイズ]

という状態になる。

この時にバスターソードやロングライフルに

光の翼を纏わせることで、それぞれ

[ハイパースカイザンバー]

[ハイパースカイシューティング]という

必殺技を発動できる。

(なお、武器だけでなくMSも可能)

 

3.再現武装(メイン射撃などは省きます)

①覚醒中射撃cs:必殺無限シュート!!

トランザムインフィニティ!」

ボールは友達!」

第十六話にて、スーパーショックガンダム

撃破した時の再現。ハロに似ているが

カプルである。発射後のカプルの目が

ぐるぐるしている所も再現されている。

②特殊射撃:ジェガンブラストマスター呼び出し

n特射:ツインサテライトキャノン

第二十三話で初披露、敵部隊を薙ぎ払った。

横特射:ビームマシンガン連射

第二十四話でドージのギラーガと共闘して

射撃をしているシーンの再現。

覚醒中特射:フルブラスト

最終話で披露。いわゆるフルバースト。

③特殊格闘:スカイドライブユニット

第十五話で初使用。光の翼を展開する。

射撃派生はスカイレガース。

本編とは違い、アレンジされた回転射撃に。

特格派生はラッシュポジション状態で

スカイブレイザーを突き出すレバーnと

デスティニーと同じ回り込みをする

レバー入れがある。特格派生は

ゴット同様再入力で左フィンガーが可能。

格闘から派生可能。

④前格闘初段

第十八話冒頭のタイムスコアアタックで

Hi-νカラーのνガンダムを撃破した時の再現。

その後のモーションはゴットガンダム

意識したものと思われる。

⑤n格闘最終段

第二十四話にてオーガと共に

チャンプのAGE2マグナムと交戦するその最中

ダメ押しの左アッパーをしようとするが

ファンネルに止められてしまった時の

再現かもしれない。(正確には不明)

⑥後派生

第二十一話にてオーガのGP-羅刹の

攻撃を白刃どりした後の再現。

決してリクの搭乗機共通のパンチ攻撃ではない。

⑦後格闘

モーションは第十八話のタイムスコアアタック

のシーンから採用していると思われる。

射撃hit時もおそらく同様。

⑧HWS時格闘cs

第二十三話でルートを待ち伏せしていた

敵機と交戦した際の再現

と言いたいところだが、オバブの場合は

ロングライフルも使用しているため

オマージュが正しい。そして

このシーンが唯一のHWSの使用である。

どういうことだってばよ…

⑨覚醒技

第十八話タイガーウルフ戦で使用。

翼を纏わせるシーンは入っていない。

⑩勝利・敗北ポーズ

勝利ポーズ:覚醒技hitフィニッシュ

翼を纏わせるシーンの前の部分を再現

勝利ポーズ:通常形態でフィニッシュ

第二十四話にて、チャンプを倒し

大破した機体状況でサラを救出しに

行った時の再現。

勝利ポーズ:抜刀中にフィニッシュ

ガンプラの箱絵を再現。

敗北ポーズ:全形態共通

剣を地面に刺して膝をつく。

第二十四話の再現。

 

4.まとめ

思った以上にHWSの活躍がなかった…

再現では無いが、所々デスティニーや

ゴットガンダムの格闘や武装に似た

モーションを入れ込んでくれていると感じた。

放送から五年経ってようやくの参戦。

好きな人たちが長い間使えるように

下方されない程度の強さであってほしいですね。

アースリィガンダム(EXVS2OB)

(2023年10月14日更新しました)

まえがき

このブログでは機動戦士ガンダム

エクストリームバーサス2オーバーブースト

新規参戦機体、アースリィガンダムについて

まとめたブログになっています。一応

masterまで使い込むつもりですので

気づいた点や小ネタなどについて

随時更新していきたいと思います。

できる限り原作再現武装も紹介してますが

異なる場合がありますのでご注意ください。

セリフに関しても不確定な所が多いです。

また、5〜8の項目は個人的な意見が

多く含まれます。あくまで参考程度に

して頂けると幸いです。

↓オーバーブースト公式サイトはこちらから

https://gundam-vs.jp/extreme/ac2ob/

 

武装一覧表

アースリィガンダム

ジュピターヴガンダム

ヴィートルーガンダム(射撃cs)

マーズフォーガンダム(格闘cs)

 

もくじ

1.基本情報

2.各形態武装紹介

3.覚醒考察

4.台詞

5.評価

6.組みやすい機体と対策

7.武装の考察・運用方法

8.ムーブと立ち回り

 

未検証・編集途中の項目

・各武装・コンボのダメージ

・各武装のリロード時間

・台詞

 

上方・下方修正、不具合修正

2023年8/1アップデート

ジュピターヴ時、後格闘の不具合修正。

 

全国使用率

2023年:使用率は20位代、勝率は45%〜48%

 

1.基本情報

アースリィガンダム

コスト:2500

耐久:660

BD回数:7回

赤ロック距離: アースリィ11/ジュピターヴ11

若干ジュピターヴの方が長め

変形コマンド:無し

盾コマンド:有り

移動タイプ:通常

参戦作品:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

パイロット:ヒロト(クガ・ヒロト)

固定bgm:崖っぷちのヒーロー

ランク:A-(2023年9月)

形態移行

(以降、武装等は同じカラーになります)

アースリィガンダム

マーズフォーガンダム

ヴィートルーガンダム

ジュピターヴガンダム

コアガンダム

 

パイロット

ヒロト(クガ・ヒロト)

 

マッチ画面

 

勝利演出

アースリィガンダムで勝利

アチェンジ後のポーズ。左手を

翳し下ろし、ポーズをとる。

格闘csの武装で勝利 第三話の再現。

ハードヒートレヴソードを構えて

サンライズパースをとる。

射撃csの武装で勝利

ビックビームバズーカを構える。

ジュピターヴガンダムで勝利

マルチコンテナビットを射出し

シルビを展開、ライフルを構える。

敗北演出

第二期op及び第九話の回想の再現。

コアガンダムがヒートホークを持ち

破損した状態で佇む。

 

ガンダムビルドダイバーズRe:RISEから

第一期に登場する主人公ヒロトガンプラ

アースリィガンダムが参戦。

 

コアガンダムは、ヒロトがスピードグレードで

パーフェクトグレードのストライクガンダム

倒した経験から小さいガンプラでもできることを

追求していくGBN用のガンプラとして

初代ガンダム(78)を参考に制作されている。

プラネッツシステムと呼ばれる

惑星の名を冠したアーマをコアガンダム

各環境、状況に合わせて換装させる

システムを使い戦う。

※補足

アースリィガンダム

地球、地球は太陽系3番目の惑星なので

アースとスリィをかけてアースリィ。

なお名前は後付けであり、アーマーは

元から完成していた。

 

前作ビルドダイバーズから二年後。GBNという

電子空間でガンプラを動かして遊ぶゲームが

ある世界で、二年前までフォースAVALON

所属しており、現在は傭兵を営みつつ

イヴという少女を探しているヒロトがある日

謎のストーリーミッションに飛ばされ

何やかんやあり、即席の仲間と

フォース「BUILD DiVERS」を

結成し、戦闘を繰り返すことで

主人公達は成長していく。しかし

物語後半にかけて、自分達のミッションに

隠された真実が明かされるのだった…

これが

ガンダムビルドダイバーズRe:RISEという

作品の大まかなストーリーです。

(未視聴の方は是非見てください!!)

 

エクバでは四種類の形態を持つ

万能機かつ換装機。マーキュリーアーマーのみ

未参戦。マーズ・ヴィーナスはcsは

換装攻撃で再現。簡単に言うと

クロブAGE3のように換装はできないが

武装は使える、といった感じ。

またアース・ジュピターは特射で換装する。

衣装変更は高校の制服。ゲージデザインは

各アーマーを意識したデザインになっている。

 

2.各形態武装紹介

アースリィガンダム

どうしてこうなった。

アーマー機動力がかなり低い。ジュピターヴの

メイン射撃が弾切れの時に換装して使う。

なんなら、換装すると硬直ができるので

一生使わない方が勝てる。ゴミ。

 

メイン射撃:ビームライフル

一発3秒リロード。80ダメージ。

弾数8のビームライフル。弾が太いかわりに

ビームマグナムのように発生がかなり遅いので

ズンダがしずらい。慣れが必要。

サブ射撃:ビームライフル照射

ブラストシューティングモード。

10秒リロード。照射した瞬間からリロード開始。

弾数1のゲロビ。185ダメージ。

AGE1ノーマルのサブ射撃に

似た武装で、こちらの方が太いかわりに、

発生がやや劣る。曲げ撃ち可能だが曲げづらい。

第一話最後の狙撃、第三話の接地撃ちの再現。

ライフルにシールドを接続し、照射する。

地上撃ちがあり、その際は膝立し

シールドを構え、照射する。

特殊格闘:ヴィーナスアーマー /マーズアーマー

呼び出し&アッザム・リーダー

弾数1のアシストでメインキャンセル可能。

撃ち切りリロード五秒。

振り向きアメキャンはできないので

後述する後格闘を使って

アメキャンする必要がある。

レバー入れでマーズアーマ突撃。(第三話の突撃)

74ダメージ。

レバーnでヴィーナスアーマ突撃射撃。

(第六話の空中からの射撃)

ミサイルとビームをばら撒く。

ビーム部分全ヒットで135ダメージ。

後特殊格闘:アッザム・リーダー

第一話序盤から何度も登場したトラップ。

モーションは第六話のものを再現しており

3つのアッザム・リーダーを射出する。

上空から等間隔で一つずつ射出し

射出された順に消失する。80ダメージ。

展開時間が長め。ジュピターヴに換装しても

消滅せず、置いとくだけでも脅威になる。

特格はそれぞれ弾数共有しています。

特殊射撃:コアチェンジ(アース to ジュピター)

ジュピターヴガンダムに換装

武装からキャンセルが可能。

 

格闘

n格闘:ビームサーベル(nn)

65→126

二段格闘。第七話にて、エルドラブアーミーと

鍔迫り合いした時の再現と思われる。

前派生:マルチコンテナビット・サーベルモード

(あくまで仮称)

65→137

[アースリィ時のみ]ジュピターヴに換装しつつ

左腕にマルチコンテナビットを装着し、

ビーム刃を突き出す突き格闘。

コマンドはn前。砂埃ダウン。

シルビ使用中はビームサーベル

変更され、ダメージが下がる。

第十二話でゼルトザームと差し違えた時の再現。

後派生:エクストラリミテッドチェンジ・アタック

(あくまで仮称)

斬り上げ二段蹴り

ビームキャノン (n後)

65→117→206→258

第二回PVに登場。リミテッドチェンジに

よる攻撃で、足はマーズフォー(蹴り部分)

バックパックがヴィートルー(キャノン)

へと変化される。最終話の

エクストラリミテッドチェンジの

オマージュと思われる。コマンドはn後。

前格闘:シールド突き→アッパー(前)

60→124

PVに登場。第七話にて

フレディとムランを救援した時の再現。

横格闘:横薙ぎ→X字斬り(横n)

60→116

横に回り込む二段格闘。n格闘同様

前派生と後派生アリ。

オーヴェロン生時の格闘前派生に近い。

BD格闘:切り抜け(BD中前)

70ダメージ。第一話でエルドラブルブルートを

撃破した時の再現。PVで登場。

BD格闘の移動速度がBDよりも速いので

機動力の低さはBD格闘を振ることで補う。

後格闘:ビームサーベル投擲(第三話の再現)

80ダメージ。ブーメラン似た軌道で投げる。

射撃属性。弾数無限でステップ可能。

 

キャンセルルート

・メイン射撃→サブ、各特格、特射、後格

・各特格→メイン射撃

・特射→ 各サブ射撃

 

コンボ

1.メイン→メイン→メイン(168ダメージ)

ズンダ

2.レバー入れ特格→サブ(162ダメージ)

アーマーが打ち上げたところをサブでとる。

3.レバー入れ特格→前格闘→BD格闘

(191ダメージ)

PVコンボ。使わない。

4.後格闘→ 射撃cs特格派生

(181ダメージ)

PVコンボ。

5.後格闘→各特格→メイン(154ダメージ)

後格闘をステップし、アメキャンする。

投擲発生前にもステップ可能。

6.横格後派生(蹴り)→横格後派生出し切り

(269ダメージ)

アースリィ時限定の格闘コンボ。

蹴り部分でキャンセルする。

どちらも格闘初段から派生。

少々コンボ時間が長いので拘束用に。

7.後格orレバー入れ特格→横格後派生出し切り

(それぞれ215,228ダメージ)

近距離で確実に当てたい時用のコンボ。

8.横格後派生(蹴り)→横格前派生

(246ダメージ)

蹴り部分でキャンセル。カットが怖い時用に。

9.横前派生→BD格(223ダメージ)

横前派生から最速BD。

 

ジュピターヴガンダム

機動性がとても高い。

こちらをメインに使っていこう。

メイン射撃:ビームガトリングガン

弾数60のビームマシンガン。一射50ダメージ

出し切りで126ダメージ。

撃ち切り5秒リロード。高性能。

サブ射撃:マニファービット

撃ち切り5秒リロード。

回転しながらビーム発射。

メインキャセルで降りれる。

nで二発発射しつつ誘導を切りながら後転。

(フェニーチェのn特射劣化版)144ダメージ。

レバー横でレバー方向に回転乱射。

(GP01FBのサブに近いモーション)135ダメージ。

ただし、後述する後格闘のマニファービット

射出中には使用不可能なので注意。

特殊特格:マルチコンテナビット射出

シールドビット。リロード約20秒。

リロード開始まで約10秒。

展開時間6秒。

他のシルビ同様、自分で回収、味方に送れる。

ジュピターヴ形態中でのみリロードされる。

cs使用中もリロードは継続。

射出してからシルビを張るので

クアンタのシルビと同様、バリア判定が

発生するまでの時間が遅いので注意。

回収スピードが早く

味方に張り付く前に回収ができる。

特殊射撃:コアチェンジ(ジュピター to アース )

アースリィガンダムに換装

 

格闘

n格闘:ビームサーベル(nn)

65→135

モーションはアースリィと同じだが

こちらの方がダメージは高い。前派生アリ。

前格闘: マニファービット二連射&蹴り(前)

111(蹴り部分は80)ダメージ。

第十二話でウォドムポッドを強襲した

ゼルトザームへの攻撃の再現。

ビームが先で蹴りが後にヒットする。

hit時キャセル不可。硬直アリ。

マニファービット射出中は蹴りのみ。

横格闘:横薙ぎ→X字斬り(横n)

60→124

アースリィと同様。n格闘同様、前派生アリ。

後格闘:マニファービット射出

102ダメージ。両手を広げて射出、一射のみ。

弾数制限ナシのビット。あまり強くはないが

敵を動かしたり起き攻めに使う。

第十二話にてエルドラドートレスを

撃破した時の再現。

射出中のみ斬り上げ格闘に変更されるが

性能はゴミ以下なので使わなくて良い。

BD格闘:斬り抜け→踏みつけ

60→84→147

→バーニア噴射(BD中前nn)

第十二話で接近攻撃しかけてきた

エルドラアーミーへの攻撃の再現。

噴射後は上空に向かって回転上昇する。

最終段はバウンド属性。

 

キャンセルルート

・メイン射撃→各サブ、特射、後格、前格

・各サブ射撃→メイン

・特射→サブ

 

コンボ

1.メイン→各サブ→メイン(155ダメージ)

ムーブ。

2.メイン→前格闘(173ダメージ)

近距離自衛択。メインヒットから前格闘。

3.横→横前(161ダメージ)

虹ステ合戦時に使用。基本的に

格闘を振るなら横格闘始動が良い。

4.横前→BD格(223ダメージ)

アースリィと同様。

5.BD格出し切り→格闘csn特格派生

(287ダメージ)

セカインBD格から格闘cs。要練習。

 

射撃cs・格闘cs(共通武装)

共通仕様

csは撃ち切り5秒リロード。

特射キャンセルがある。

(nでアース、レバー入れでジュピター)

射撃cs:コアチェンジ・アタック

[アース to ヴィーナス ]

持続時間4.5秒。ビーム部分フルヒット

160ダメージ、ミサイル部分単発30ダメージ。

ヴィーナスガンダムに換装。

高度を下げつつ前方にホバー移動しながら

ビームとミサイルを撃つ。

ミサイルは上下に誘導が強い。

csを使う際は、敵の着地を狙う。

横移動には全く当たらない。

第五話にてエルドラブルートを撃破

した際の再現と思われる。

各派生につきそれぞれ弾数1

 

仕様

レバー左右入れで挙動変化。敵の方向へ

それなりの誘導はするが、敵の移動に

合わせて移動したり、敵に正面から

突っ込むわけでは無い。本体操作も不可。

接地中にcsが切れるとブースト回復する。

また、ロックした相手のみ攻撃するので

ロックを変えても攻撃は元々ロックしていた

相手にしか与えられない

また、派生をするとその後はホバー移動

しなくなり、派生終了数秒後元の形態に戻る。

派生から派生にキャンセルすると

銃口が再度かかり直す。

 

メイン射撃派生:ビックビームバズーカ

126ダメージの単発ビーム。構え撃ち。

第五話にて、1機目のエルドラブルートに

近距離でビックビームバズーカを

撃とうとした(失敗している)時の再現。

敵機の正面に向かって撃つ特性上

後方の敵にも銃口がかかり、hitする。

サブ射撃派生:ミサイルポッド

30ダメージ。横移動を狙うと全く当たらない。

特殊格闘派生:一斉発射

ビーム部分223ダメージ。

ゲロビとミサイルをばら撒く。PVにも登場。

ミサイル弾数が多く、かなり遠くまで敵を追う。

第一期OPの再現。最速キャンセルすると

攻撃が出ないので注意。

 

格闘cs:コアチェンジ・アタック

[アース to マーズ ]

フルヒット165ダメージ。

マーズフォーガンダムに換装しつつ

SA付きパンチ(シールドユニットのクロー)を

くりだす。パンチのみはn追加入力。

ただし強制ダウンはしない。

格闘csのクロー部分を直接当てるのは難しいが

各派生の移動攻撃を使って武装を当てにいく。

初段のみSAがつく。こちらも派生アリ。

こちらも各派生につきそれぞれ弾数1

 

仕様

それなりに誘導はするものの

発生時に敵がいた場所へ真っ直ぐ

クローを突き出すという弱点がある。

派生はレバーをそのままでn追加入力。

簡単に説明すると、前特格派生の場合

前特格→レバー前を維持しつn入力。

また格闘cs初段追従中からも

派生が可能で、横特格派生や前特格派生は

移動しながら格闘を振り、かつ

他派生へのキャンセルルートのあるので

これらを使うことで横移動を可能に

することができる。

また他派生から派生する場合も同様で

派生攻撃中から派生にキャンセルできる。

派生出し切りからなるべく手早く

他派生にキャンセルしないと

拾えない場合がある。

n特格派生nnの最中に敵がダウン、もしくは

復活すると、その場で斬り続ける

ので注意(キャンセル不可)。

外した時も同様。

 

n特格派生:ハードヒートレヴソードV字斬り

PVに登場。第九話でエルドラシーブルートに

トドメを刺した時の再現。275ダメージ。

最終段キャンセル不可、強制ダウンの

代わりに高火力。

前特格派生:ヒートレヴアックス&ヒートレヴ

ソード斬り上げ。235ダメージ。

初段にバリア判定。二段、最終段回り込み格闘。

おそらくHGコアガンダムリアルタイプカラー&

マーズフォーユニットの取り扱い説明書の

ポージングを参考にしている思われる。

横特格派生:スラッシュブレイド回転斬り

257ダメージ。

第九話にて、エルドラシーブルートを

海上から釣り上げ、尻尾を切断した

シーンの再現と思われる武装

(本編では明確に描写されていなかったので

回転斬りしたかは不明。最終段が再現されている)

第二回PVに登場。回り込み格闘から回転斬り。

最終段は打ち上げ。レバー左右で挙動変化。

 

覚醒技:リミテッドチェンジ・アタック

[アース to ヴィーナス ]

ヴィーナスユニットによる照射

ボルト・アウトし、アーマー突撃爆破

後転してジュピターヴに強制換装。

PVに登場。覚醒技自体は各形態に

おいて変更はない。第七話ゼルトザーム戦で

撤退する時の再現武装。足が止まるので注意。

アーマー部分はゲロビが当たらなくても

突撃し、再誘導する。

射撃部分の銃口補正が強い。しかし

敵に当たらなくても覚醒技を完走するまで

止まらない仕様の為、無理に使って

被弾するプレイヤーも多い。

使用する際は着地などを狙って撃つ。

 

共通のキャンセルルート

各CS→各特射

射撃CSメイン射撃派生→サブ派生、特格派生

射撃CSサブ派生→メイン射撃派生、特格派生

格闘CS前特格派生→N特格派生、横特格派生

格闘CS横特格派生→N特格派生、前特格派生

 

3.覚醒考察

選択順位としては

S≧F=C>V。これ一択という事はなく

基本的にどの覚醒でも合う。

F覚醒:格闘csのダメージアップや

シルビをつけての格闘など

F覚醒の恩恵を発揮できる。

初めて使うならこちらも選択肢に入る。

S覚醒:キャラパの向上を求めるならこれ。

アースリィのメイン射撃連射と

各csのリロードとチャージ時間が短縮される。

覚醒技の威力も上がる。

Fと違い、逃げでの使用も強いので

選ぶならS覚醒。しかし、覚醒中に

ジュピターヴのサブをメインキャンセル

するとサブの弾幕が減るので注意。

その代わりに慣性が乗る。

また、メインがマシンガンということもあり

誤って射撃csが出てしまうこともある。

使用には練習が必須。

C覚醒:固定and3025向き。ジュピターヴの

メインがマシンガンなので覚醒延長もできる。

シャッフルでの選択率が高い。

初めて使うのであればC覚醒を選んでおこう。

V覚醒:新覚醒。機動力が上がる。

逃げにも攻めにも使える。

正直微妙ではある。

 

4.台詞

機体選択時

・「アースリィガンダム、出る!」

・「コアチェンジ、ドッキング…ゴー…!」

第一話でアースアーマーとのドッキングを

披露する時のセリフ。

・「俺が、ビルドダイバーズ…!?」

第一話終盤にて、エルドラからリアルに

帰ってきた時のセリフ。

 

開幕

・「ミッションエリアはここか」[cpu]

・「あぁ、やるよ。このディメンションに

                                                 興味がある」[cpu]

第二話、ミッションへの参加を改めて

確認し合った時のセリフ。

・「君の身柄を敵から守ればいいのか?」

第一話、フレディと最初の会話を

交わした時のセリフ。

・「ないよ、俺から学べることなんて…」

僚機がレオス搭乗機の時の特殊セリフ

・「敵のランクは、ハードモードってところか」

[cpu]第一話、一人だけ遺跡に残り

敵の動きを見ていた時のセリフ。

・「背中は任せた、今の君を信用しよう。」

・「俺がチームバトルなんて…」

・「こういう戦いは前にも経験している」

第九話エルドラシーブルートと接敵し

マーキュリーアーマーとドッキングする際

本当に一人でやるのか、とフレディに

問いかけられた時のセリフ。

・「ここは協力するしかないってことか…」

・「こちらの弱点を突いてくるような

                                 立ち回りをしてくるはずた」

・「調子がいい時こそ、気を引き締めないと」

・「君とのパーティー

          なんだか悪くない感じだ」

・「MFの爆発力があれば、作戦も…!」

僚機がGガンの機体の時の特殊セリフ。

・「この光は…GN粒子…!?」

僚機がGNドライブ搭載機の時の特殊セリフ。

・「いいガンプラだ。

                              その作り込みを見れば分かる」

僚機がビルドシリーズの機体の時の特殊セリフ。

・「GBNでは見ない顔だけど

        あの人もプレイヤーなのか?」

以下同文。

・「この編成なら、状況に応じた

                              フレシキブルな対応ができる」

換装機が僚機の時の特殊セリフ。

・「ビルド…ダイバーズ…」

僚機がビルドダイバーズ所属機の時の

特殊セリフ。

・「あれは…あの時の…!奇跡を起こした機体」

僚機がダイバーエースの時の特殊セリフ。

 

試合中

・「あのガンプラ、相当な手馴れだ」

ビルドシリーズの機体をロックオン

した時の特殊セリフ。

・「あれは、ビルドダイバーズの…!?」

ビルドダイバーズ所属機をロックオン

した時の特殊セリフ。

・「あの機体は、マスダイバーとの

           闘いの時の…!?」

ダブルオーダイバーエースを

ロックオンした時の特殊セリフ。

・「トランザムは、俺が止める…!!」

トランザム持ちの機体、もしくは

時限強化でトランザムする機体をロックオン

した時の特殊セリフ。

・「やはりパワーが足りないか…」

第一話、エルドラブルブートルに苦戦していた

ヴァルキランダーを援護するため

コアガンダムで駆けつけコアスプレーガン

放ったが、火力不足で敵にダメージを

与えられらなかった時のセリフ。

・「クリア条件が敵の殲滅…なら…!」

こちらも第一話。撤退するエルドラ

バーブルートをブラストシューティング

モードで仕留める時のセリフ。

・「当てられた…?」[被弾]

・「クッ…!」[被弾]

・「グワァァァァ!」[被弾]

第七話、突如現れたゼルトザームに

攻撃を仕掛けようと接近するが

ハイパーデストランスで薙ぎ払われ

飛ばされた時のセリフ。

・「正面からくる!?」

・「くるぞ!」

第五話エルドラブルート戦でのセリフ。

・「このままじゃ…!」[被弾]

・「機体が動かない…?」[被弾]

・「このままじゃ…ちょっとヤバイかも」

[強制ダウン]

・「クッ…ダメか…」[自機撃墜]

・「時間がない、慎重にいこう」[時間経過]

・「あともう少し…!」[敵コストオーバー]

・「勝利条件まであと少し…」

[タイムアップ間近]

・「ガンプラだって嬉しがったり

悲しがったりするって、信じているから…」

第五話にて、村でパルと今後について

話していた時のセリフのオマージュ。

・「ガンプラは必ず…俺たちに

応えてくれる…!」

以下同文。

・「見つからないモノを探し続ける…

それが俺のミッションだ」

第八話にてセグリでメイに自身の使命を

問いただされた時のセリフ。

・「やれる…!あの時だって、やれたんだ!!」

第九話エルドラシーブルート戦でのセリフ。

・「ヒットアンドアウェイを繰り返せば…!」

以下同文。

・「こんな奴相手じゃ本体の制御で手一杯だ!」

第五話の戦闘中、ジャスティスナイトと共に

吹き飛ばされ、もつれあった時のセリフ。

・「火力で圧す!」[格闘cs]

・「接近戦ならこいつで!」[格闘cs]

・「マーズアーマーで切り込む…!」[格闘cs]

・「力押しでも!」[格闘cs]

・「確実に仕留める!」[格闘cs]

・「コアチェンジ、ヴィーナストゥマーズ!!」

[射撃cs→格闘cs]

・「コアチェンジ、マーズトゥヴィーナス!!」

[格闘cs→射撃cs]

・「アーマを変えれば…!!」[射撃cs]

「ヴィートルーガンダム、出る!」[射撃cs]

第五話でアースアーマーにぶら下がりつつ

空中から仲間を援護し、地上へ

降り立ち戦線に参加した時のセリフ。

・「ミサイルを使う!」[射撃csサブ派生]

・「出し惜しみはしない…!」[射撃csサブ派生]

・「一斉発射!!」[射撃cs特格派生]

 

アースリィ

・「撃つ!」[メイン射撃]

・「当てる!」[メイン射撃]

・「ライフルで!」[メイン射撃]

・「隙をつけば!」[メイン射撃]

・「狙いはついている!」[メイン射撃]

・「ここから先は通さない…!」[サブ射撃]

第三話、村の防衛戦で誘い込んだ

エルドラアーミーを撃破した時のセリフ。

・「出力を上げれば!!」[サブ射撃]

・「好きにはさせない!!」[サブ射撃]

・「チャンスは逃さない!!」[サブ射撃]

・「アーマーで狙えば!」[n特格]

・「ヴィーナスアーマー!」[n特格]

・「アーマーを使う」[レバー入れ特格]

・「こういう使い方も!」[レバー入れ特格]

・「行け!マーズアーマ!」[レバー入れ特格]

・「一網打尽にする!」[後特格]

・「トラップを使う」[後特格]

・「このために用意しておいた」[後特格]

・「ジュピターアーマーを!!」[特射]

・「コアチェンジ、アーストゥジュピター!」

[特射]

・「このジュピターヴガンダム

           機動性なら…!」[特射]

第十二話でゼルトザームと会敵した時のセリフ。

・「コアチェンジ、アーストゥヴィーナス!!」

[射撃cs]

・「コアチェンジ、アーストゥマーズ!!」

[格闘cs]

・「コアチェンジ、マーズトゥアース!!」

[格闘cs→n特射]

・「コアチェンジ、ヴィーナストゥアース!!」

[射撃cs→n特射]

・「これが使える!」[後格闘]

・「やりようはある!」[後格闘]

・「物は使いようだ」[後格闘]

・「やりようはある!」[後格闘]

・「やり遂げてみせる!!」[後格闘]

・「はぁ!」[n格闘]

・「ここで潰させてもらう!」[n格闘]

・「簡単にはやらせない!」[横格闘]

・「本気でいく!」[後派生初段]

・「てぇぇぇい!」[後派生二段目]

・「やるしかない!」[後派生二段目]

・「まだ、終わらない!」[後派生二段目]

・「喰らえ!」[後派生最終段]

・「この威力なら!」[後派生最終段]

・「えぇい!」[前派生]

・「遅い!」[前格闘初段]

・「この!」[前格闘初段]

・「邪魔をするな!」[前格闘最終段]

・「させるか!」[前格闘最終段]

・「決める!」[BD格闘]

・「邪魔だ!」[BD格闘]

・「小細工はしない…!」[BD格闘]

 

ジュピターヴ

・「牽制になるなら…!」[メイン射撃]

・「当たれ!」[メイン射撃]

・「マニファービット!」[後格闘]

・「包囲する!」[後格闘]

・「いけぇぇ!」[後格闘]

・「ビット!」[n特格]

・「守りに徹する!」[n特格]

・「守れ、ビット!」[レバー入れ特格]

・「なら、遠慮はしない…!」[nサブ射撃]

・「足を止める!」[nサブ射撃]

・「これなら!!」[nサブ射撃]

・「蜂の巣にする…!」[横サブ射撃]

・「そこか…!」[横サブ射撃]

・「コアチェンジ、ジュピタートゥアース!」

[特射]

・「アースアーマーを!!」[特射]

・「コアチェンジ、ジュピタートゥ

                                      ヴィーナス!!」[射撃cs]

・「コアチェンジ、ジュピタートゥマーズ!!」

[格闘cs]

・「コアチェンジ、ヴィーナストゥ

  ジュピター!!」[射撃cs→レバー入れ特射]

・「コアチェンジ、マーズトゥジュピター!!」[格闘cs→レバー入れ特射]

・「全力でいく!!」[横格闘]

・「そこ!!」[横格闘]

 

覚醒

・「俺が何とかする…!」[覚醒時]

第三話で、敵の進行を食い止めきれなく

なった時のセリフ。

・「俺はもう…繰り返さない…!」[覚醒時]

第十三話終盤のセリフをオマージュ。

・「俺には、やるべきことがある!!」[覚醒時]

・「リミテッドチェンジ…!

 アーストゥヴィーナス!!」[覚醒技ヒット時]

第七話のゼルトザーム戦でのセリフ。

 

勝利時

・「ごめん、任せてしまった…」

[味方機がトドメで勝利]

・「これで終わりだ!!」[自機がトドメで勝利]

 

勝利リザルト

・「これだけのガンプラで戦えたんだ。

良いシュミレーションになったよ。」

ビルドシリーズの機体に

勝利した時の特殊セリフ。

・「残り時間でフィールドの探索させてもらう」

第一話冒頭のセリフ。

・「次は組み合わせを変えてみよう」

第二話クリエイトミッション中のセリフ。

・「俺はもう、繰り返さない。

この胸の痛みはホンモノだから…!」

第十三話、覚悟を決め再びエルドラに行くことを

誓った時のセリフ。

・「探しモノを見つけた、その時には…!」

・「みんなを守るためになるなら

                                 アイツに任せてもいいかな」

 

敗北時

・「また、俺は…!」[自機撃墜]

 

敗北リザルト

・「手も足も出なかった…あの機体は一体…?」

第八話、ゼルトザームとの初戦闘を

学校で思い出している時のセリフ

 

ゲームオーバー

・「こんなもの…ただの記憶にしか過ぎない…」

第十話でヒロトの部屋でヒナタと

イヴの写真について話していた時のセリフ。

・「また…繰り返すのか…俺は…!」

・「じゃあ作戦の日、このミッションで」

第四話、ストーリーミッションの練習として

通常ミッションをすることを決定し

ログアウトする時のセリフ。

・「目的を果たすには、一人でやるほうが

  いい事もあるよ」

こちらも第九話。ヒナタと自身の両親について

話していた時のセリフ。

 

5.評価

ジュピターヴの機動力が高く、耐久も25の中では

多い方なのだが、アースリィ形態が

とにかく弱い。メイン射撃の

発生が遅く、また機動力も低い。

ヴィートルーの弾の性能もフルグランサほど

強くないので、環境機体になれるかは

かなり微妙。キャラパワーの低さも目立つが

状況をつくる能力は高く、援護がしやすいので

後衛機として活躍できる。

 

6.組みやすい機体と対策

基本的にどの機体とでも組めるが

遠距離で通用するような武装が少ない

アースリィにとっては、デュナメスの

ような常に下がり気味の機体と組むのは辛い。

 

対策としては、闇討ち武装が多いので

見られていると動きづらいところがある。

ダブロで体力を減らしつつ、高コスト側も

少しずつ減らしていけば

体力調整が簡単に崩れる。

ダブロでなくても、こまめにロックを

向けるだけでも動きづらくなる。

近距離で狙ってくる格闘csを使わせて

確実に攻撃を当てよう。

 

7.武装の考察・運用方法

アースリィ

後格闘:アメキャンや近距離自衛に使う。

ステップ可能なのでフェイントもかけれる。

射撃属性ではあるものの、ABCマントを

着けている機体でも当てた際にはスタンする。

特格:近距離では突撃アシスト。

ヒット時はサブで取る。中距離は

射撃アシスト。弾幕をはれる。

後特格は乱戦時や敵の分断などに使う。

サブ:着地取りやアシストを使って当てる。

高低差がなければ開幕から撃つが

味方に当たりやすいので注意。

※このブログを閲覧している

アースリィを使う予定の無い方々へ。

当たったとしても、よくあることなので

捨てたり、恨んだりしないであげてください。

格闘:横格始動を主に使う。

後派生で火力を出し、見られている時は

前派生で手短に終わらせつつ換装も済ます。

 

射撃cs

弾の性能は前述の通り上下に強い。

横移動には当たらないので注意。

派生入力のタイミングを多少ズラせる。

落下移動の仕様を利用した逃げ方がある。

敵とのタイマンを避け

相方に合流したい際に使える方法で

高度からロック変え射撃csBDキャンセル

→降りテクで敵を撒くことができる。

しかしこの方法は敵から見れば隙だらけになる

ということでもある。使用には注意を。

メイン派生:サブのミサイルヒットに

ダウンを取るような形で使う。

単体でも強制ダウンを取れる。

サブ派生:ミサイルを引っ掛けメイン派生や

特格派生に繋げる。

特格派生:上側にも銃口が向く。ゲロビを

外しても大量のミサイルがヒットする

ことがある。基本的に着地取りに使う。

 

格闘cs

前述の通り、格闘csを直接当てるのは

難しいが、派生のキャンセルルートを活かして

武装を当てにいく。フルコンボ

拘束時間がそこそこ長いうえに

ダメージが高いので、タイマン状況を

つくりやすい。自衛にも使える。

小ネタだが、格闘csは掴み属性の為

敵では無く近くの味方を掴んでしまうことが

度々あるので注意。決してわざとではない。

 

ムーブ

場合によって前・横特格派生を使い分けて

ダメージを当てにいきたい。

格闘cs→横特格派生→前特格派生→n特格派生

横特格派生で回り込みつつ、前特格派生の

射撃ガードで敵の攻撃を防ぎながら

n特格派生を当てる。

全ヒットで318ダメージ。

格闘cs→前特格派生→横特格派生→n特格派生

横特格派生hit時は見られていなければ

出し切って火力を上げる。

コンボ中、敵との距離が近い場合はステップで

キャンセルしてサブメインでダウンさせつつ

安全に着地する。

 

各派生の解説

n特格派生:高火力。困ったらコレ。

初段まではキャセル可能だが、当たらなかったり

途中でダウンされてしまうとその場で

モーションを続けるので隙を晒してしまう。

ダウン値に気をつけて派生しよう。

前特格派生:初段に射撃バリアがついているので

格闘cs初段から派生して敵の

ズンダを射撃バリアで防ぐという

使い方ができる。ゲロビは持続時間の問題で

防ぎきれない。弱点としては

発生まで時間がかかるので

ある程度の距離から使わないと

発生前に射撃でとられてしまう点。

横特格派生:それなりの高度であれば

打ち上げから即入力でn特格派生に

繋ぐことができる。

 

*csの共通点*

特射とBDでキャンセル可能。

特射は硬直ができるので、BDキャンセルする。

(一部例外アリ)

格闘csのみ虹ステップ可能

撃ち切り5秒リロードなので

csを沢山回していくことが出来る反面

攻撃を受けると即解除されてしまう。

(SAが付いてる間は別)

csを使うタイミングには注意を。

 

ジュピターヴ

メイン:主兵装。マシンガン武装の中では

強めの部類。マシンガン武装

テクニックを身につけると良い。

時々射撃csのチャージになることがあり

メインが出ないことがあるので注意。

サブ:主兵装その2。降りテクでの使用に限らず

武装自体強いのでサブメインで

ダメージを与えられる。しかし

後格闘を射出中使えないので注意。

格闘機が対面にいる際には、格闘に対しての

自衛択として温存しておきたい。

レバサブは横移動を狩るだけでなく

コンボ(格闘)をキャンセルせざるを

得ない状況下で〆として使用する。

特格:自衛や相方へのフォローに使用。

試合を動かせる武装ということもあり

使うタイミングが難しい。

不要になったら即回収。覚醒に合わせて

使ったり、相方の覚醒援護にも使える。

出来るだけ味方に多く送ろう。

残念ながらシルビの中では1番性能が悪いので

シルビ目的でこの機体を使うのは非推奨。

フェネクスなどを使った方がマシである。

 

格闘:近距離自衛での前格闘がかなり強めだが

基本的に横格闘で良い。前格闘の暴発に注意。

後格闘:ビットで敵を動かしてサブメインでとる。

ビット回収までサブが使えないので

ビットを出すタイミングには注意を。

また、ビットは起き攻めに使うこともできる。

※強制ダウンではないので追撃必須

 

8.ムーブと立ち回り

①開幕はジュピターヴに即換装。

相方さんと離れすぎない距離を保つ。

ただし、FAZZのような開幕から

ゲロビを撃つ機体や高低差の少ない

ステージであれば、サブ を流してから換装。

②赤ロックに入り次第ビットを飛ばす。

敵の進行方向に合わせてビット回収後

横移動には横サブメイン

直線上ではnサブメインでダメージをとる。

この時はメインを撃ちつつ射撃cs を貯める。

またサブの時点で格闘cs を溜めておき

外した時の自衛択を増やしておく。

③溜めた射撃cs でダメージを取っていく。

サブメイン派生 か、サブ特格派生

サブメイン特格派生 を当てる。

④至近距離ではメイン前格闘で自衛をする。

近距離では格闘cs特格派生 で確実に

ダメージを与えておく。

メイン弾切れ時にはアースリィ に換装。

csで攻撃し、アメキャンを使って自衛する。

リロードされ次第、換装する。

⑥逃げや自衛に関して

各サブメインがセオリー。

敵の前ブー格闘には、nサブメインキャンセル

ステジャンメインで逃げる。

ロック替え射撃cs も有効。

バエルやキマリスなどの格闘機に関しては

読みにはなるが格闘csでの自衛が可能。

ただ、無理すると振り返されて

被弾するだけなので、サブが弾切れの際の

一つの択として覚えておこう。

(MFにはスタンつきのメインがあるので通じない)

⑦S覚醒中もジュピターヴ形態

射撃csで移動しつつ格闘cs を溜めて

格闘csnn横特格派生前特格派生n特格派生

フルコンボを決めにいく。

csが爆速リロードされるので

当たらない時は素直にキャンセルして

着地ケアをする。射撃cs中にオーバーヒート

または接地不可能な状況では特射キャンセルして

サブメインで着地しよう。両csを使ったムーブは

覚醒中のみ。通常時はきちんと使い分けよう。

(ただし、盾固めの時には使える)

このムーブの弱点としては、空中に逃げられたり

ブースト性能が異常に高い(ストフリなど)機体

には、通用しないという点。

何故なら射撃csは仕様上、地面に向かって

降下し、弾の性能もそこまで良くないので

上の敵には当たりづらく、格闘csも

上には届かないからである。

その場合は自身も上昇するか、もしくは

着地を狙う。(戦況にもよる)

覚醒技はサブメインからキャンセルで撃ったり

ピョン格で逃げる敵や着地に当てたり

狙って撃つことが多い。

ヤケクソブッパは負け筋をつくるだけなので

できるだけ控えよう。

 

まとめ

アースリィよりジュピターヴをメインに

使用していく。相方との適度な距離を保ち

カットや自らダメージを与えるなど

確実に武装を当てにいきたい。

着地ケアをしっかり行い、耐久調整を行おう。

 

最後にこのブログを書いている僕から

ついにアースリィガンダム、参戦しましたね。

何だかリライズをリアタイしてた頃が懐かしく

感じますね(まだ20代でもないのに老けてる)。

ビルドシリーズを見て育ってる僕としては

初代ファイターズは勿論のこと

リライズも大好きな作品でして

アースリィの参戦が決まった時は大喜びでした。

リライズは、アニメ放送当時のコアガンダム

売り方はちょっとアレでしたが、

それを差し置いても作品の完成度が高く、

前作との繋がりが良くできていると思います。

今年は新作のメタバースが配信される

とのことなので、未視聴の方はこの際

ダイバーズと一緒に是非見てみてください!

第一話 https://youtu.be/03Jd2m8nTiU

さて、長い文章になったこのブログですが

この項目で最後にさせていただきます。

閲覧ありがとうございました!!